【ながさき看護ビジョン】長崎で看護職を目指すあなたへ

県内医療機関の紹介

長崎県内の病院の一部を紹介しています。
各病院の魅力や基本情報などをお知らせしています。

長崎県内医療機関の紹介

医療法人 恵会 光風台病院

医療機関の説明

医療法人恵会 光風台病院は、長崎市北部地区の緑豊かな光風台団地内(鳴見台)の一角にあります。昭和63年に個人病院として創立し、平成4年に「医療法人 恵会」を設立、現在は一般病床46床・療養病床50床・障害者病床54床・計150床の構成で、長崎市北部地区の中核病院として、高齢者や障害者にも優しい医療・看護・介護をはじめ、各々の職能に応じたより良いサービスの提供に努めています。 外来の診療においては、内科の診療を中心に、整形外科・外科・泌尿器科・循環器内科・放射線科・リハビリテーション科・小児発達外来を設けております。 また、介護保険事業として居宅介護支援・通所リハビリ、訪問リハビリ、さらに同敷地内にサービス付き高齢者向け住宅も開設しています。

看護部門アピール01

高齢者の尊厳を守る看護

突発的な対応が少なく、じっくりと患者さんと向き合える環境です。当院で過ごされる患者さんの大半は、食事・排泄・清潔など人として生きていく上で必要なことを他者に委ねなくてはならない高齢者の方です。高齢者の終末期という観点からも、人としての尊厳を守り、患者さんの歴史や価値観に少しでも寄り添い、その人らしい生活を支えることができるような看護師でありたいと考えています。そのためにはより良い環境づくり、人材育成が重要で、個々人の思いや力が発揮できる発展途上の組織です。

働きやすい職場環境

年間休日(122日)と有給休暇(取得率83.1%)は、職員がリフレッシュし、仕事と生活のバランスを保つために重要です。また、時間外勤務は月平均30分で、可能な限り職員の負担を軽減し、プライベートの時間を確保できるよう努めています。更に時間有休取得制度の導入により、個々のニーズに応じた柔軟な働き方が可能となっています。お子様の急な発熱などの際も、お互いに協力しながら勤務調整できる関係性や、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇など家族の事情に対応できる休暇制度が整っています。立地上、積雪等の悪天候時にも対応してくれる24時間対応の院内保育園は、子育て中の職員にとって大きな安心材料です。また、病院敷地内の無料の職員駐車場も大きな魅力です。
看護部門アピール02

病院データ基本情報

開設年月 1988年4月
病床数 150床
職員数 230名(うち看護職員60名)
看護方式 固定チームナーシング、プライマリーナーシング
外来患者数(1日平均) 30名
入院患者数(1日平均) 130名
看護配置 地域一般 15:1
療養病棟 20:1
障害者施設等 13:1
診療科目 内科・循環器内科・外科・整形外科・小児科・皮膚科・泌尿器科・リハビリテーション科・放射線科・歯科

お問合せお問い合わせ

〒851-2215 長崎市鳴見台2丁目45-20
TEL:095-850-0001