【ながさき看護ビジョン】長崎で看護職を目指すあなたへ

県内医療機関の紹介

長崎県内の病院の一部を紹介しています。
各病院の魅力や基本情報などをお知らせしています。

長崎県内医療機関の紹介

特定医療法人 雄博会 千住病院

医療機関の説明

当会は佐世保市中心部の小高い丘に立地している内科を中心とする医療機関です。同敷地内に病院、介護医療院、訪問看護ステーションを有する医療複合施設です。当会は①県北唯一の緩和ケア病棟を有している②入院透析ができる病院③市内の基幹病院の後方支援的な役割の病院④地域のかかりつけ医の先生並びに施設等との連携を常に行っていることが特徴です。

看護部門アピール01

看護の初心者からスペシャリストへの道まで

看護部門には看護職・ケアスタッフ・病棟クラークが配置されています。新人看護職員研修は約25年前から実施しております。4月の新人看護職員研修は集合形式で約2週間実施し、徐々に現場に慣れていただくように考慮したプログラムとなっています。5月以降の新人看護職員研修は毎月1回看護技術を中心に行っています。その後のキャリアごとの研修は、毎年教育担当者が中心となりプログラムを立案・実施します。院外研修への参加も積極的に勧めています。自分が学びを深めたい研修へはどんどん参加してください。 また当会では、認定看護師資格取得のための支援制度もあります。是非、当会で看護のスペシャリストを目指してください。

緩和ケア・透析看護・訪問看護・高齢者の看護はお任せください!!

当院には緩和ケア病棟・透析センター・訪問看護ステーションがあり、それぞれの部署で特異的な看護を学ぶことができます。また、残業は少なく、どの部署の職員も非常に優しいのが自慢です。緩和ケア・透析看護・訪問看護の学びを一緒に深めませんか?お待ちしております。
看護部門アピール02

病院データ基本情報

開設年月 1955年9月
病床数 182床
職員数 283名(うち看護職員126名)
看護方式 固定チームナーシング+機能別
外来患者数(1日平均) 44名
入院患者数(1日平均) 139名
看護配置 地域包括ケア病棟13:1
療養病棟20:1
緩和ケア病棟7:1
診療科目 内科・呼吸器内科・消化器内科・腎臓内科・人工透析内科・糖尿病・内分泌内科・内科(循環器)・循環器内科・リハビリテーション科・脳神経内科・血液内科

お問合せお問い合わせ

〒857-0026 佐世保市宮地町5番5号
TEL:0956-24-1010