当院は、二次救急告示病院として、医療の原点である救急医療を中心に、予防医療から急性期医療、在宅医療を一貫して提供する中核病院としても地域医療に貢献しています。医療技術の進歩に合わせ、最新の医療機器等ハード面の整備を充実させ、医療・診療のレベルの向上に努めています。 病院の理念である「高度で良質な医療」に合わせ、医師・看護師・コメディカルが一体となって、患者様から信頼される、活力のある、全人的チーム医療を目指しています。 急性期病棟・地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟のケアミックス型病院で、急性期から回復期まで一貫した治療と看護を提供しています。 整形外科分野に重点を置き、様々な疾患の診断・治療に、積極的に取組んでいます。
開設年月日 | 1979年1月 |
---|---|
種別・機能 | 病院(急性期) |
診療科目 | 内科・外科・整形外科・リハビリテーション科 |
病床数 | 160床 |
外来患者数 | 132名 |
入院患者数 | 138名 |
職員数 | 300名(うち看護職員130名) |
看護方式 | パートナーシップ・ナーシングシステム(PNS) |
看護配置 |
一般病棟10:1 地域包括ケア病棟13:1 回復期リハビリテーション病棟13:1 |
勤務体制 | 2交代制 |
資格取得支援制度 | 認定看護師、特定行為 |