
「都市部と変わらぬ医療を地域の人々へ」を基本として急性期医療に重点を置き、高度医療機器、先進技術をいち早く取り入れてきました。これからも急性期病院の基幹病院として地域に根ざした医療を行うことにより、回復期リハビリ、在宅医療、心のケアに力を入れていきます。その中心となる若い力を待っています!
看護部年間休日110日
○e-ラーニングを使用した教育システム導入
○人事考課システム導入
○事業所内保育所完備
基本情報
| 開設年月日 | 1998年3月 |
|---|---|
| 種別・機能 | 病院(急性期) |
| 診療科目 | 外科・内科・小児科・小児外科・放射線科・リハビリテーション科・皮膚科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・整形外科・循環器内科・脳神経外科・膠原病内科・歯科 |
| 病床数 | 90床 |
| 外来患者数 | 101名 |
| 入院患者数 | 84.5名 |
| 職員数 | 176名(うち看護職員62名) |
| 看護方式 | 機能的看護と固定チームナーシング |
| 看護配置 | 一般病棟10:1 |
| 勤務体制 | 2交代制 |
| 資格取得支援制度 | 認定看護師、専門看護師、特定行為、NP |
お問い合わせ